施設概要
昭和生涯学習センター
- 所在地
- 〒466-0023 愛知県名古屋市昭和区石仏町1-48
Google Mapでみる(外部リンク)
- 開館時間
- 9時から21時
(日曜日・祝休日は、午後5時まで)
- 休館日
- 第2水曜日、第4月曜日
年末年始等
- 電話番号
- 052-852-1144
- FAX
- 052-852-1143
抽選結果・スケジュール
貸室の抽選結果・スケジュールは以下のPDFをご覧ください。
令和7年度6月利用分抽選結果
抽選結果の公表は、4月7日を予定しております。
抽選スケジュール
貸室の利用方法について
貸室の利用予約(抽選)
貸室の利用予約は、利用日の属する月の2か月前に行われる予約抽選により決定します。
当センター窓口または名古屋市電子申請サービス(外部リンク)より申込み手続きを行ってください。
予約申込みは、1グループ・1個人につき1枚のみ申込み可能です。
抽選実施後に空いている枠の仮予約は、抽選結果公表の翌日以降、センター窓口および電話で受け付けます。
仮予約日から1週間以内にセンターの窓口にお越しいただき、利用申込書を記入し、利用料金をお支払いください。
利用料金・空き状況
各室の利用料金・空き状況については生涯学習Webナビなごやサイト(外部リンク)よりご確認ください。
抽選結果の公表について
抽選結果については、当選したグループの予約受付番号を、館内で掲示するほか、昭和生涯学習センターホームページ上に掲載いたします。
当選された方は、本申し込み期限内に当センターの窓口にお越しいただき、利用申込書を記入し、利用料金をお支払いください。
営利目的等の申し込みについて
利用希望日の属する月の2月前の月の15日以降に受け付け開始します。
営利目的等の利用料金は一般の利用料金の2.5倍です。
活動の許可基準について
貸出施設での活動における許可基準は以下のPDFの通りです。
貸出施設について
各部屋の情報をご覧いただけます。
視聴覚室
場所 | 3階 |
---|---|
面積 | 114.15平方メートル(約7メートル×15.5メートル) |
定員 | 70名 |
設備・備品 | 机35卓、いす70脚、レクチャーテーブル、スクリーン、グランドピアノ(有料)フリーWi-Fi |
視聴覚室のご利用に際して
- 机、いすは、黒板右の配置図の様に戻してください
- 空調・空気清浄機・加湿器を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- マイクの電池は抜いてください
- 夜間はカーテンを閉めてください
第1集会室
場所 | 2階 |
---|---|
面積 | 51.78平方メートル(約7メートル×6メートル) |
定員 | 20名 |
設備・備品 | 机10卓、いす20脚 スクリーン、ピアノはありません |
第1集会室のご利用に際して
- 土足禁止です。スリッパに履き替えてください
- 机、いすは、黒板左の配置図の様に戻してください
- 空調・空気清浄機・加湿器を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- 午前、午後は窓とカーテンを開けることができます
- 夜間はカーテンを閉めてください
- ホワイトボードマーカーは、事務室にお申し出ください
第2集会室
場所 | 3階 |
---|---|
面積 | 72.10平方メートル・36名(約7メートル×9メートル) |
定員 | 70名 |
設備・備品 | 机18卓、いす36脚 スクリーン、ピアノはありません |
第2集会室のご利用に際して
- 机、いすは、黒板左の配置図の様に戻してください
- 空調・空気清浄機・加湿器を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- 午前、午後は窓とカーテンを開けることができます
(音が大きい場合は閉めていただきます) - 夜間は窓を閉めてください
第3集会室
場所 | 3階 |
---|---|
面積 | 63.63平方メートル・36名(約7メートル×8メートル) |
定員 | 70名 |
設備・備品 | 机18卓、いす36脚、スクリーン、たて型ピアノ(有料) |
第3集会室のご利用に際して
- 机、いすは、黒板右の配置図の様に戻してください
- 空調・空気清浄機・加湿器を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- 午前、午後はカーテンを開けることができます
- 夜間はカーテンを閉めてください
- スクリーンの操作はコントロールルームで行います。鍵は事務室にありますのでお申し出ください
料理室
場所 | 2階 |
---|---|
面積 | 80.20平方メートル・30名(約7メートル×9.5メートル) |
定員 | 70名 |
設備・備品 | 調理台7台、丸いす30脚 |
料理室のご利用に際して
- ガスの元栓は正面右側にあります
- ブラインドは閉めてください
- いすは、後面に戻してください
- 料理室使用記録をお読みください
- 使用後は料理室使用記録で点検してください
第1和室
場所 | 2階 |
---|---|
面積 | 12.5畳(約4.5メートル×4.5メートル) |
定員 | 18名 |
設備・備品 | 座机8台、座ぶとん、茶道具、水屋 スクリーン、ピアノはありません |
第1和室のご利用に際して
- 座机、座ぶとん、座いすなど、使用したものは倉庫内に戻してください
- 空調・空気清浄機・加湿器を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- 障子・襖は取り外しできますが、破損しないように注意してください
- 利用中に破損した場合は、必ず、事務室に申告してください
- カーテンは開けないでください
第2和室
場所 | 2階 |
---|---|
面積 | 12.5畳(約4.5メートル×4.5メートル) |
定員 | 18名 |
設備・備品 | 座机8台、座ぶとん スクリーン、ピアノはありません |
第2和室のご利用に際して
- 座机、座ぶとん、座いすなど、使用したものは倉庫内に戻してください
- 空調・空気清浄機・加湿器を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- 障子・襖は取り外しできますが、破損しないように注意してください
- 利用中に破損した場合は、必ず、事務室に申告してください
- カーテンは開けないでください
第1和室、第2和室両方使用
場所 | 2階 |
---|---|
面積 | 30畳内共有スペース5畳(約4.5メートル×10.7メートル) |
定員 | 40名 |
設備・備品 | 座机16台、座ぶとん、茶道具、水屋 襖・障子は取り外し可能 スクリーン、ピアノはありません |
第1和室、第2和室のご利用に際して
- 座机、座ぶとん、座いすなど、使用したものは倉庫内に戻してください
- 空調・空気清浄機・加湿器を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- 障子・襖は取り外しできますが、破損しないように注意してください
- 利用中に破損した場合は、必ず、事務室に申告してください
- カーテンは開けないでください
美術室
場所 | 2階 |
---|---|
面積 | 57.68平方メートル(約7メートル×8メートル) |
定員 | 24名 |
設備・備品 | 作業台(180×90センチメートル)、丸いす36脚、画架(イーゼル)、ガスコンロ、水道 |
美術室のご利用に際して
- ガスの元栓は入口を入って左側にあります
- 机、いすは、黒板左の配置図の様に戻してください
- 空調・空気清浄機・加湿器を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- 午前、午後は窓とカーテンを開けることができます
(音が大きい場合は閉めていただきます) - 夜間は窓を閉めてください
体育室
場所 | 1階 |
---|---|
面積 | 700.00平方メートル |
設備・備品 | バドミントン、レク・インディアカ各3面、卓球14台、レク・バレー2面、バスケットボール1面、その他の軽スポーツ、レクリエーションに使用可能 <付属設備>更衣室、シャワー室、ネット、卓球台、バスケットゴール |
体育室のご利用に際して
- スポットクーラー・扇風機を使用した場合は、元の状態にもどしてください
- 午前、午後は、西側、北側の左扉を開けることができます
(音が大きい場合は閉めていただきます) - 夜間は扉を閉めてください
- 音楽をかけながらの練習やホイッスルの使用は原則禁止です
その他
各階にあるロビーはどなたでもご利用いただけます。
-
1階ロビー
1階ロビーには、フリーWi-Fiがあります。
-
2階ロビー
-
3階ロビー
-
湯沸室
-
喫茶室(HORI CAFÉ)